#日本エコハウス大賞
#エコ住宅
#省エネ住宅
のびのび子ども住宅
Q.T.Create建築デザイン 九万田です。
先日、日本エコハウス大賞の事務局からメールが届きました。
日本エコハウス大賞の奨励賞に入選したので授賞式に参加しませんか?とのこと。
九万田もこのコンテストには入選したいなーと思うものには応募します。
といっても
このコンテストしか今のところ応募はしていないのですが。。。
日本エコハウス大賞。
日本の省エネ住宅とは?
日本のエコ住宅とは?
日本の住宅の設計でちょー有名人の先生方々が審査委員に名を連ねているこのコンテスト。
設計ってこうあるべきという考えをチャレンジするにはいい感じなんです。
春にお引きわたしをさせていただいた枚方の家をコンテストに応募しました。
お施主様には大賞をとってくださいとはっぱをかけられましたが、
大賞には及びませんでしたが、奨励賞をいただくことが出来ました。
せっかくなので11月20日に東京ビックサイトで表彰式があるので
大賞をとられた方々の考え方など聞いて勉強してこようと思います。
先ずはご報告です
また
お施主様に感謝
のびのび子ども住宅 Q.T.Create建築デザイン は
高槻市・茨木市・箕面市・吹田市・豊中市・枚方市で
パッシブデザインで暖かく地震に強い自然素材の新築住宅と耐震・断熱リフォーム・不動産をご提案
おうちは家族の象徴
子どももお年寄りも、段差、温度、シックハウスといった様々なバリアーをなくし誰もがのびのびと安心安全で暮らせる注文住宅と耐震・断熱リフォーム・中古住宅販売などを提案します
◆◆◆ 追伸 ◆◆◆
家づくりってどうやって始めたらいいんだろう?
先ずは無料の資金計画セミナーでお話を聴いてみませんか?
・家の作り方っていろいろあるけど違いがわからない
・土地探しから始めないといけないけど家のことも考えたい
・そもそも何から始めたらいいのかわからない
無料の勉強会で 基本の『キ』を知ってみることから始めてみませんか?
初めて家を建てる方も、 終の棲家を建てる人も、知って得する勉強会です。
内容は
〇不安がいっぱい!住まいづくりに必要なお金のお話
〇無駄なく賢く進めるための住まいづくりスケジュールのお話
〇冬暖かく夏涼しく、そして本当に地震に強い家の為のデザインのお話
住まいづくりをこれから始める人にも、もう少し詳しく知りたいと思う人にも どなたでも必ずお役に立つ情報をお届けします。完全予約制で行っています。
お約束!!
資金計画セミナーに参加いただいたからといって のびのび子ども住宅で住まいづくりをしなければいけないなんてことを考えなくても大丈夫です。
また 無理な営業やしつこい営業は一切いたしません。
のびのび子ども住宅のお約束です!!
〒569-1046
大阪府高槻市塚原2丁目23の17
電話&FAX:072 628 9201
携帯: 090 6658 4378(忠孝)
失敗しないための土地探し
失敗しないための資金計画
失敗しないためのプランニング相談
新築、2世帯住宅、制震断熱リフォーム、リノベーション、水回り改修、中古住宅
なんでもご相談ください即日対応目指しています!!
【のびのび子ども住宅 Q.T.Create建築デザイン 】
九万田 眞理子&忠孝